グローナルナビゲーションをスキップして、本文へリンクします。
ここから本文です。
ページ:1/8
(久能山東照宮へ日本平からロープウェイで行くルートです) 徳川家康公はご幼少のころよりあらゆる艱難辛苦を跳ね除け征夷大将軍に就かれました。晩年を駿府(現在の静岡市)で過ごされた家康公は、元和2年...
コンテンツを開く
●営業・利用時間:月 火 水 木 金 土 日 平日 祝日 9:00~17:00(最終受付16:00)
●定休日:無休
最後の将軍 徳川慶喜公が大政奉還の後、20 年余をお過ごしになられた屋敷跡。 京都の庭師「小川治兵衛」に作庭させた日本庭園は、四季折々様々な表情を見せ、日ごとに変わる風情があります。 その後静岡の...
コンテンツを開く
●営業・利用時間:土 日 平日 祝日 11:00~14:30(最終受付13:00) 土 日 平日 祝日 17:00~21:00(最終受付19:00) 予約等、問い合わせ等の営業時間は(10:00~19:00)※2日前までの完全予約制
●定休日:年末年始 年末年始の他、夏季休業・不定休日あり 詳しくはHPをご参照下さい。
久能山下側にある石鳥居から数えて1159段の段数を誇り、1159の数字に文字が当てられ「いちいちご苦労さん」と呼ばれています。静岡鉄道日本平ロープウェイが開通(昭和32年)するまでは、この石段のみが東...
コンテンツを開く
坐漁荘は、西園寺公望公が政治の最前線から引退した後、別邸として1920年に興津の旧東海道沿いに建てられました。 老朽化のために取り壊され、愛知県犬山市の明治村に移築されましたが、復元工事により、20...
コンテンツを開く
その名も「次郎長通り」という商店街にあり、清水次郎長や大政、小政の写真、次郎長が使った道具類、資料などを展示。居間なども当時のままに保存されています。次郎長の本名は山本長五郎。山本次郎八の養子で、次郎...
コンテンツを開く
ページ:1/8