グローナルナビゲーションをスキップして、本文へリンクします。
ここから本文です。
ページ:4/8
薩埵(さった)峠の東口のふもとにあり、その昔、脇本陣、茶亭として多くの文人墨客で賑わった所です。明治元年3月7日、幕臣精鋭隊長山岡鉄舟が官軍に追われた際に、望嶽亭の蔵屋敷で漁師に変装、隠し階段より脱出...
コンテンツを開く
●営業・利用時間:9:00~15:00 個人宅のため見学の際は事前にご連絡ください。
●定休日: 個人宅のため不定休
●利用料:大人:無料 子供:無料
江戸時代初期から四百年も続いている紺屋(染物屋)で、由比正雪(1605~51)の生家といわれています。藍甕(かめ)や神棚、染物道具、用心篭中などの道具や仕事場が昔のまま残されており、当時の歴史を物語っ...
コンテンツを開く
志田邸は、安政の大地震の翌年(1855年頃)に建築された町家で、蒲原の最古に属する建物です。 外観は、切妻造平入り、瓦ぶきで、土間の戸口には大戸の痕跡があります。また、東海道に面した店の間には、現在...
コンテンツを開く
●営業・利用時間:土 日 祝日 10:00~15:00
●定休日:月、火、水、木、金、年末年始 祝日の翌日、夏期(8/10~18)、年末年始(12/23~1/8)
※土日祝が開館日でもイレギュラーで休館の場合あり。
●利用料:大人:300円 子供:200円 10名以上の団体は1名200円
能「羽衣」に魅せられ、三保松原に憧れつつこの地を訪れることなく亡くなったフランスのバレリーナ、エレーヌ・ジュグラリスを記念し、1952年に建立されました。このエレーヌの碑(羽衣の碑)には、能面を見つ...
コンテンツを開く
本陣跡は、蒲原宿にあった本陣の跡地です。本陣は各宿場町に必ず置かれていました。その役割は参勤交代で東海道を行き来する大名の宿泊場所です。蒲原宿には、東本陣と西本陣の2つがありましたが、本陣跡として残っ...
コンテンツを開く
●営業・利用時間: 邸内は現在も家人がお住まいになっているため開放されていません。
ページ:4/8